まなのあつこです。
まなのころものシュシュをアップします。
インスタにあげていのですが
お買い上げいただいたり、オーダーいただいたり
うれしいです。
なんか物作りやっぱり好きなんですよね〜
まなのころもシュシュ
麻の糸と綿の糸で手織りした布をシュシュに仕立てています。
ひとつひとつ丁寧に手織りする。
日本では昔から行われていたことです。
今はこんな綺麗な色の糸も手に入ります。
心も華やぐ色のシュシュ。
邪気を払い浄める。
ご縁を繋ぐと言われる
おお麻の精麻を織り込んでいます。
後頭部には過去の記憶や邪気がたまると言われています。
その部分に払い浄めの力があると言われる精麻を結ぶ。
頭頂に結ぶとエネルギーの通りがよくなります。
そして
縦の糸はあなた
横の糸はわたし
その通りに織りあがる私たちが織ったものを纏うと
不思議と「整う」と言われます。
織り物はタテ糸とヨコ糸から出来上がるもの。
縦のエネルギーと
横のエネルギー
ことなるふたつのエネルギーを
ただただ合わせていく。
織りそのものが陰陽の統合。
陰陽の統合と払い浄めそしてご縁を結ぶまなのころものシュシュです。
2800円
ブログからお申込みいただいた方に
リーディングメッセージをおつけしています


股こり股ケアとまな整体講座@佐久島
【場所】佐久島『まなの風』
【日時】12月14日(土)
【定員】4名(残席2名)
【受講料】12000円
*再受講価格は3000円です
股こり股ケア個人レッスン
ご希望のお日にちに個人レッスンします。
出張も可能ですのでお問い合わせ下さい。
(交通費のご負担をお願いします)
【受講料】15000円
股こり股ケアとセルフまな整体オンライン講座
オンラインで個人レッスンもいたします。
お問い合わせ下さい。
【受講料】15000円
股こり股ケアペアレッスン@佐久島
詳しくはこちらから