機織り再開「まなのころも」オーダーストール完成

佐久島まなの風のあつこです🌈
台風大事ないことを祈ります。
台風それるってイメージするといいって誰かが言ってて
本当にそうだなと思います。
それるイメージしよ♪
今日は久しぶりの機織り話。
昨日Facebookで投稿が上がってきて知ったのだけど
ちょうど2年前に自分の織り機を買って島で機織りを始めたのでした。
経糸張るのが難しくて、ひとりでできるかなぁ〜って不安で始めたのだけどなんと!
漁師が経糸張るのプロ並みだった!笑笑
これで島で好きなだけ機織りができる!ってすごくうれしかった。
ここからスタートした夫婦織り。
思いがけない展開で
急に機織りが仕事になったあの頃。
それからいろんな挫折があってしばらく機織りから離れたりもして。
でもまた今の家でのんびり機織り再開できて
ほんとうにありがたいです。
先日、お世話になってるおぜっきー夫妻から
ツインストールのオーダーをいただいて作らせていただきました。

ツインストールは、ストールニ本分のタテ糸を張り
同じタテ糸からお二人をイメージして織り上げるものです。
ご縁を繋ぎ、邪気を払う大麻の精麻を織り込んでいます。
今回は色もデザインもおまかせでというオーダーでしたので、
思いのままにイメージを膨らませて織りました。
すごく素敵な色に織りあがったので嬉しくて!

このねじねじがまたエネルギー高めます。

今回は少し余分の布を織って
二人のお嬢ちゃんのシュシュも作らせていただきました。


ファミリーセットです(笑)
おぜっきーファミリーに気に入っていただけたこともすごくうれしいし、
出来上がりが惚れ惚れだったので
超自己満自画自讃の作品になりました。
まなのころもは、佐久島まなの風のお店で製作販売しています。
まなのころもストールはオーダーでお作りしています。
シュシュや、アクセサリーも作っています。
HP、オンラインストアは準備中完成間近です(笑)

佐久島まなの風


MENUはこちらから

〜股こり股ケア講座 @佐久島〜


女性性開花ポイントをめぐる🌟股こり股ケアとまな整体講座@佐久島

【場所】佐久島『まなの風』

【日時】10月15日(火)

【定員】6名(残席5名様)

【受講料】12000円


ふたりで育む股こり股ケアペアレッスン@佐久島
詳しくはこちらから


股こり股ケア講座のお申し込みはこちらから




 あつこのLINE@登録はこちらをクリックしてくださいね↓

友だち追加


うまく登録できないときは
こちらのURLから入ってみて下さい。