愛知県の離島、佐久島に移住し漁師の夫とゆるく島暮らしをしているまなのあつこと言います。

子どもが小学生のころシングルマザーになり、
娘たちへの無意識の罪悪感いっぱいで、外側ばかりに意識をむけているスタンスの私は、
自分の体を酷使して馬車馬のように働いて二人の娘を育ててきました。
人の痛みをとりたい。
そう思うようになって、整体を学び整体師として働いていたころ、
長女の不登校をきっかけに心のこと、目に見えない世界について知ることになり、
インナーチャイルドという言葉とインナーチャイルドカードに出会いました。
それから5年前まで名古屋市内でロミロミとインナーチャイルドカードのサロンを運営していましたが、
がんばってがんばってサロンをまわしていることの違和感に気づいてしまった頃、
たまたま訪れた海に囲まれた自然豊かな離島佐久島に惹かれ半移住。
そこで出会った島の漁師とお付き合いが始まり、移住して再婚しました。
彼との日々の中や島暮らしを通して、
パートナーシップ、陰と陽、光と闇、いろんな学びがあって今があります。
内側の自分から離れて、外側ばかりに意識を向けていると
どこまでいっても「ない」ものばかり。
助けてくれる人もわかってくれる人もい「ない」
お金が足り「ない」
時間が「ない」
自信が「ない」
どこまでいっても「ないない」の世界。
だけど、幼いころ小さい私が出会った世界、それから経験してきたすべてのことの中に
私が探し続けていたものはあったんだ。
そっか、私の中に「ないない」言っていたものはあったね。
それに気づいて納得するまでにずいぶん長い時間がかかりました。
「ないない」の私が家庭を持って、子どもを持ったことで、
壊さなくてもいい家庭をなくしたり、子どもたちにも「ないない」を連鎖させてしまったり。
それが私にはやっぱりとてもつらいことだったので
この経験を生かして
これからの地球を受け継ぐ子どもたちが笑って安心して過ごせるように。
そして子どもを産み育てていく女性たちが自分らしく輝いて生きられるように。
そのための知恵を自分の内側の声を無視してがんばってしまう女性たちに伝えたい。
馬車馬が草原に帰って、子どものような無邪気な自分と出会えますように。
そして自分が女神だったことを思い出せますように。
そんな想いで言葉を綴ったり、セッションしたり、講座をしたりしています。

*小さいあっちゃん
・インナーチャイルドカード
・まな整体
・ロミロミ
・レイキヒーラー養成講座@まなの風 ~内なる私とつながるレッスン~
・まな整体講座
・股こり股ケアペアレッスン
夫婦織り「まなのころも」
まなのあつこ
