2024年辰年🐉
今年は長野の実家の家族とご先祖様にご挨拶から始まりました。
被害に遭われた地方の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
1日も早く穏やかに過ごせる日常が戻りますようお祈りいたします。
年末には本当の願い「まな」と繋がるお宮を整える〜年末特別講座〜を開催させていただいて
これは本当に大切なことだなあと自分でも受け取り直せました。
そして、自分を愛すること、大切にするということをまず体という大切な器を整えることから丁寧にお伝えしていこうと想いを巡らせているところです。
さて、私は常々「次世代の子どもが笑って暮らせる世界をつくりたい」
といってきたけれど
子どもを笑わせるためにと思って自分を犠牲にするように頑張っているお母さんはそれでいいの?
いいわけないよね。
それじゃ辛いよね。
そしてお母さん(お父さんもね)あなたは気がついていないかもしれないけれど
そうやって自分を犠牲にして心で泣いてるお母さんの気持ちを、どんなに小さくても子どもはわかっているんだよ。
そして本当はみんなが持っているはずの自分は存在していていい。っていう大切な気持ちを
子どもたちは失くしていってしまうのだよね。
願えば叶う。
自分らしく楽しく生きれば幸せになれる。
そりゃそうだ。
でもそれは「いい感じな風」じゃ難しい。
「いい感じな風」な親子関係には、何か心の奥のモヤモヤが残る。
なかったことにしたモヤモヤは時を経るごとにどんどん大きく深くなる。
そうやって心の奥のモヤモヤは家族間にじわじわと広がって、次の世代に引き継がれていく。
モヤモヤは抵抗。
これを持ちながら笑って暮らせる世界にたどり着くことたは難しい。
私はこの連鎖を私の代で終わりにしたいのだ。
次世代の子どもが笑って暮らせる世界とは、家族が心から笑いあえることが始まり。
インナーチャイルドのこと、パートナーシップのこと、そうやってひとつづつ見てきた先にあったのは家族。
そして、家族っていうのは今目の前にいるパートナーとか子どもとか親に限ったことではなくて
その先のじいちゃんばあちゃんやその先にいっぱいいてくださるご先祖様も含めてのこと。
私が電子書籍を作る。って決めたら、それをすることは先祖供養になるねって言って下さった方がいらっしゃったのだけど、
本当にそうだと嬉しいし、もう本当に私はこの負の連鎖を断ち切りたいのです。
私の中にも、未消化な感情は残っていて
それは私たちが感じる生き物である以上なくなることはないと思うのだけれど
今私はこんなふうに感じているんだな。
と、感情のモヤに飲み込まれないように観察できる自分であるように
そしていつでも自分の「まな」に戻ってこれるように
日々いろんなことを経験して味わいながら暮らし、今年は少々熱苦しいくらいにそれを伝えていきたいと思う年の始まりです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
自分の中をクリアにして「まな」の導きに従っていきたい方へ
今年の指針もお伝えできます。
はこちらから↑ ↑ ↑
ただ今体験価格でこちらのセッションを承っています!
※2024年1月31日までの限定価格になります
※対面・オンラインどちらも可能です。
お申し込みはこちらから↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/4a9c96cb600027
わたしに還るリトリートスペースまなの風詳細はこちら↓
こちらのお申し込みフォームよりお申し込みください↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/4a9c96cb600027
🏝場所 愛知県西尾市一色町佐久島前田11
🏝電話 09091982448
※キャンセルについて:前日キャンセルは50%当日キャンセルの場合は100%のキャンセル料をお振り込みいただきます。
対面セッションの場合の船便の欠航の場合は対象外になります。
お申し込み・お問合せはこちらから↓
佐久島まなの風アクセスはこちらから↓
https://sakushima.com/guide-top/access/
佐久島東港から徒歩5分大浦海水浴場前になります。